仕事が終わって家に帰ってきたときに、鏡に映った顔が
「うわー。。なんか、疲れてる。。」って思うこと、ありませんか?
そもそもアイラインは描きにくいし、やっとキレイに描けても、夕方には下まぶたに黒いクマになっていたり。。くすみやシミも悩みの種だけど、「なんか顏の重心が下がって、全身写真が太って見える?」なんてテンションが下がったり。
そんなアラフィフのお肌でも、手をかけてあげたらちゃんと答えてくれるんです!
いそがしい私達世代には時間でもお金でも、かけた分以上の効果が欲しいもの。
これまで美容オタクとして数多くのスキンケアを試してきましたが、
「これって若い人じゃなく、私達世代のためにあるんじゃない?」
と思えたのがこの17skin高濃度炭酸パックを見つけた時でした。
50代、お肌の衰えを感じている私が「17skin高濃度炭酸パック」を実際に試してみたリアルな感想と、お試しから解約までの情報をまとめてみました。
今すぐ17skinをチェック!
17skin高濃度炭酸パックを使った50代が自分でびっくり!リアル口コミと効果
「炭酸パック」という言葉、よく耳にするようになりました。
SNSでもたくさんのインフルエンサーが使っていますし、あの田中みな実さんも炭酸パック愛用者でしたね!
お肌の手入れって、20~30代の人が使うのと私たち50代の肌が使うのではまったく同じようにはいきません。
お肌のターンオーバーが30日くらいの周期だった若いころにくらべて45日前後周期なんです。
そうです。。アラフィフはお肌が厚いんです(´;ω;`)ブワッ
届いたその日、本当はお風呂上りの柔らかいお肌で使うのがおすすめらしいのですが待ちきれず、ちょうどスッピン肌だったのですぐに使ってみましたよ!
最初の感想はモチモチ感とトーンアップのみだったけど・・
それほどのピリピリ感も感じることなく(2回目にお風呂上りにパックしたときはかなりピリピリきました。)、トゥルっとはがした時には肌が水分を含んでモチモチしたかな?あと多少明るくなったかな?くらいに自分では思っていたのですが。。
あらかじめ写真に撮っておいたのを見たらその差に自分でもびっくり!
こちらがパックをする前

この状態から30分後の状態がこちら

写真でちゃんと比べると、全体がキュッとしまって、気になっている二重のほうれい線が1本になってる・・!これが形状記憶の力でしょうか。
あとあと、クマもちょっと薄くなってませんか?(てか血行悪すぎでしょ、ってツッコミはなしでお願いします寝不足だったんです。。涙)
翌日の化粧ノリでお肌への効果がわかった!
しかもこのあとの化粧水の入り方が「パない!」
あ、失礼しました。半端ないです。いつもの2~3倍、ゴクゴク入ってく感じです。
思わずお高めの美容液など追加で入れてみました。
この一連の流れからの「翌朝のお化粧ノリ」が抜群に良かったです♪
そしてその後もこの17skin高濃度炭酸パックを使った後は全体が引き締まるので一緒に毛穴もキュっとしまる気がします。週に1度のお手入れが楽しみになっています!
17skin高濃度炭酸パックを実際に購入した人の口コミは?
では私の感想だけでなく、実際に現品を購入した人の口コミはどうでしょうか?
良くない口コミ
定期購入4回目辺りから、「あれ?これ何に効果あったんだ??」ってなりました。
パック中も気持ちよく、剥がした後は引き締まる感じがありますが、効果の持続は実感できませんでした。週1ではなく3日に1回くらいの使用ならいいのかもだけど、そうするとコスパ悪。
実は@cosmeの200件を超える17skin高濃度炭酸パックの口コミ中、悪い口コミはこれだけしか見つけられませんでした^^;
SNSなどでは、探してみるとこんな声がありました。
良い口コミ
毛穴すっきりというか目立たなくなるくらい潤いがたまってくれるというか。
しかも、使いやすい形状なので今までの炭酸パック感が変わるレベルだと思います。
お値段はしますが1回試してみる価値ありです。
肌に塗ると少しピリピリしますが、これも効いている感じがして嫌な感じはしません。30程置いてパックを剥がすと、これが陶器肌というものか!!と驚きます。ツルッツルのピッカピカです。フェイスラインもキュッと上がります。そして、その後にいつも使う化粧水を塗ったら、いつもの2倍吸い込んで行きました。
お得な初回購入でやめるつもりでしたが、3回購入時にプレゼントがあるとのことだったので、まだ続けてみようと思っています。
ジェルと粉を混ぜて、それを顔に塗ってコットンパックで蓋をして30分。
何かの実験のようで面白かったです。
パックをしている間は普通のパックのように垂れてきたりもしないので、快適でした。時々パチパチして、ほんのり温かくなるのが気持ちよかったです。
剥がしてみると、かなりハリが出て、ほうれい線などが薄くなっていました!
しかももっちりしていて、うっかり化粧水などを塗らずに過ごしてしまうほどでした。
お高めですけど、これは週一回のご褒美に続けていきたいですね。
200人以上の人が実際に使ってみて、そのほとんどが高評価。しっかりと、効果を感じられるているようですね。
Twitterなどでも結構話題になっていたので、いくつかご紹介します。
17skin 高濃度炭酸パック
炭酸ガスによる肌への作用メカニズムの研究から生まれた炭酸ジェルパック。
コットンシートにジェルがペタッとくっついて処理が簡単!
しっとり、もちもち!くすみ抜けが凄い!血色も良くなってツヤが増した!自宅でエステ気分になれるアイテムって良いですねー! pic.twitter.com/iZF7lF90h9— るし (@lucifer_black) June 10, 2021
17skin高濃度炭酸パック
A剤(粉末)とB剤(ジェル)を混ぜスパチュラで肌にのせたあとにコットンマスクをつけて20〜30分放置するだけ。高濃度の炭酸ガスが肌にいきわたることでくすみケアができます。新鮮な状態で使えるのが高ポイント。使用後は血流がよくなるのか、顔色が明るくなった気がします! pic.twitter.com/m0zXWtGsoz— 女ひとりごはん (@Citadelle100) June 9, 2021
17skin高濃度炭酸パック
5000ppm以上の高濃度炭酸
幹細胞エキスやエイジングケア成分が
配合されており
自宅で高級エステが実現します🙏💓くすみが飛んで透明感があり
一皮向けたようなツルツル肌に✨👌化粧水の馴染みも良くなります💆♀️✨#17skin高濃度炭酸パック #炭酸パック pic.twitter.com/FtpvkgiIjo
— まきろい (@makiroikun) June 9, 2021
もしやこれでエステサロン、開業できるんじゃないかと一瞬思ったりもする内容ですね!
17skin高濃度炭酸パックって他のパックとどこが違うの?
私がなぜ数ある「炭酸パック」の中から「17skin高濃度炭酸パック」を選んだかというと。
【17skin高濃度炭酸パックの5つの特徴】
1.「ヒト幹細胞」を使っている
2.5,000ppmを掲げた高濃度の炭酸パック
3.形状記憶ジェルの物理的なリフトアップ
4.ビタミンC誘導体のほかセラミド・フラーレン・コラーゲン・ヒアルロン酸などの贅沢な美容成分
5.大きな販売実績
ヒト幹細胞以外にも植物由来、動物由来とすべての幹細胞エキスが揃っているのもめずらしいと思います。
ヒト幹細胞が入っていることのメリット
「幹細胞」には人由来、植物由来、動物由来のものがあります。
そもそも「幹細胞」って、自分と同じ能力を持つ細胞に分裂する「自己複製機能」にプラスして、自分とはちょっと違った能力を持つ細胞を生み出したりする「分化能力」を持っているんです。

それってなんか聞いたことありますよね。。そう、あの「ターンオーバー」を促進してくれるんです。新しいお肌を作り出すターンオーバーの遅れがちなアラフィフにはありがたいモノ。
そしてもちろん人由来のものがやはり安全性が高いと言われています。
美容のみならず、再生医療の分野などでも使われているのはご存知の通り。
この他にも抗酸化作用にすぐれた『リンゴ幹細胞エキス』と、肌本来の美を引き出すと言われている『アルガン幹細胞エキス』も入っています。

5,000ppm以上の炭酸がなぜいいの?

一般的な炭酸化粧品と比べ3倍ほどの炭酸濃度とありますね。その場で合わせて作るタイプだから炭酸の濃度が濃くて新鮮なうちに使えます。
美容室などで「炭酸泉シャンプー」をしてもらったことがあります。通常のシャンプー時より、毛穴の奥の汚れまで自然に洗い流せるのですが。。
一度、貯めた炭酸泉に浮いた髪と地肌の汚れを見せてくれたことがありますが。。ちょっとびっくりでした。
それ以来「炭酸」には敏感に反応してしまいます。この3倍もの濃度の炭酸が、肌に残った汚れを洗い流してくれるわけですね。
お肌の奥までしっかり炭酸の成分が届いて、余計なものを洗い流したところにヒト幹細胞エキスやビタミンC誘導体などが入っていくんですね。
実は母が通っていた高級エステのチケットを何度か分けてもらって、エステで炭酸ガスパックの施術をしてもらったことがあります。(1回2万円弱くらいでした。)
最初はピリピリしてちょっと「イタイ」と感じたものですが、パックの後は顏全体がぱっと明るくなって頬がキュッと上がり、しかもお肌全体がぷるっぷるに潤いました。
この17skinでも、使ったときに「ピリピリ」してパックのあと「顔の赤みが出る」という口コミがあったりしますが、エステでも実際赤味がでましたがすぐ収まりましたよ。血行がすごく良くなるので炭酸パックと赤味はセットかなと思ってます。
形状記憶ジェルの物理的なリフトアップとは?
形状記憶ジェルは、カップに入っているジェルがぐちゃぐちゃに混ぜた状態からでも元のピンとハリのある状態に復元されます。

この復元力が”ピン”としたハリを取り戻すのに一役買ってくれています。
ビタミンC誘導体のほかセラミド・コラーゲンを含む贅沢な美容成分
ヒト幹細胞以外にも入っているのが、ビタミンC誘導体、セラミド・コラーゲン・ヒアルロン酸・フラーレンという豪華な美容成分群。

実はお肌にとても大事なヒアルロン酸やコラーゲン、セラミドは加齢により急降下で作られなくなっていきます。アラフィフともなると、もうほとんど「祖母」の世代と変わらないという恐ろしい結果が。。
セラミドやコラーゲンは保湿力の要と言われています。不足すると、お肌のバリア機能も弱ってしまい荒れやすくなります。
ヒアルロン酸も1gでおよそ6リットル程度の水分を保つと言われる成分。
フラーレンは「長時間持続する抗酸化」作用でノーベル賞受賞の成分です。
ビタミンC誘導体は壊れやすいビタミンCを、深く角質層まで届けてくれます。

こうして見ていくと、どの成分も「美肌には必要な成分」だと思わざるを得ませんね!
販売実績=効果の力?
17skin高濃度炭酸パックはこれまでに累計で160,000個を売り上げています。
これは実際に使っている人のリピート率が多くなければ達成できないと思います。
さらにここに来るまでにあまりにも評判が悪い、効果がないということがあればとっくに販売終了になっていたのではないでしょうか。
やはり実績が大きいのにはそれなりの理由があるはずです。

このような実績もしっかりチェックしていくといいですよね♪
炭酸パックが肌に悪い?という話の本当のところ
エステでも炭酸がお肌に浸透してくる過程で、特にはじめての時に「ピリピリ」感がありました。
慣れてないと「え、大丈夫?」と思う人もいるかもしれませんね。
これは「ボーア効果」といって、炭酸がお肌に浸透してくるときにたくさん二酸化炭素を発生させます。そして酸素を肌に取り込もうとする働きがお肌を活性化させるので出る赤みです。少しすると落ち着きますので安心してくださいね♪
だからこそ効果がある炭酸パックですが、敏感肌の人などあまりに「イタイ」と感じるのであればいったん終了して腕の内側などでパッチテストをしてからの方がいいかもしれませんね。

図のようにめぐりが良くなることで、顔の赤味が出る人も多いようです。
私自身もよく「肌が薄い」と言われエステの施術を受けるときなど赤くなったり軽い痛みを感じたりしがちです。
ただこの炭酸パックに関しては、エステ施術の時も17skinの高濃度炭酸パックを使ったときもピリピリ感は最初だけでした。それよりもパック後のモチモチ感や、パッとトーンが明るくなったお肌がうれしくてすぐ忘れてしまったというべきか。
実は炭酸パックって手作りでもできるけれど。。
実は炭酸パックって手作りのものが一時期はやって、私も気になっていたんです。
でもちょっと準備が大変そうでした。
精製水
グリセリン
キサンタンガム
重曹
クエン酸
これらのものをきちんと計って、消毒した入れ物の中で混ぜて顔に塗ります。
これでももちろんお肌の血行はよくなりそうだし、コスパ的にも毎日使えます。
手作り炭酸パックでは美容成分を含めることは難しいですし、そもそも高濃度の炭酸を作ることも無理です。
それに面倒くさがりの私はドラッグストアに行くのも面倒でやる前からギブアップ。
毎日なんて忙しすぎてムリです。
その点17skin高濃度炭酸パックは、毎回使い捨てできるカップがついているので手間いらず。そして美容成分もヒト幹細胞やビタミンC誘導体、フラーレンをはじめバッチリ入れることができます。お家に居ながらスペシャルケアができるのはうれしい。

17skin高濃度炭酸パックの使い方
使い方はめっちゃ簡単。一応箱の裏にもこんな風に説明がありますが。

1つ1つパックになっているので、開封して同封のパウチの粉をよく混ぜ合わせます。

混ぜ合わせたらすぐ顔に塗って(ここは炭酸が抜けないうちにちゃっちゃと)、フェイスマスクでフタをします。

フェイスマスクはこんな感じのおなじみの形です。これが4枚入ってます。
ストレッチなどすると結構はがれちゃいそうなもんですが、しっかりついたままでしたね。

村上里佳子さんも17skin高濃度炭酸パックを使って、動画をあげていました。
パックしながら植木に水をあげたりストレッチしてましたね。
20分のパック後のお顔はくすみと肌の固さが取れてる印象でした。顔に余計なお肉がついてないから、余計にきゅっと上がった感じですね。うらやましい~。。
17skin高濃度炭酸パックの販売店舗はどこ?ドラッグストアでの取り扱いはある?
2021年12月現在、『17skin高濃度炭酸パック』を販売しているドラッグストアはありません。ちなみにLOFTやPLAZA、ITS DEMO(イツデモ)などの販売もなし。
購入するとしたら通販限定となるようですね。
17skin高濃度炭酸パック・最安値は?一番安く買える場所を調べてみた
ではこの『17skin高濃度炭酸パック』、どこの通販チャンネルで購入するのが一番安いのでしょうか?2021年12月16日現在でチェックしました!
通常価格 | |
17skin公式HP | 6,930円(税込み)+送料400円 |
AMAZON | 9,680円(税込み)+送料無料 |
楽天市場 | 取り扱いなし |
YAHOO!SHOPPING | 7,470円(税込み)+送料無料 |
こちらを見ると、公式HPから購入するのがお安いですね!
少し前にAmazonで公式HPと同じ金額のものがあったのですが、もう無くなっていました。
実は、AmazonやYAHOO!SHOPPING、楽天市場には個人を含む、さまざまなお店が出店しているんです。Amazonプライムからならまだしも、それ以外は個人のお店から送られてくることがあります。その場合は在庫が不安定だったり、保存期間や補償の面でもちょっと心配はありますよね。
17skin高濃度炭酸パックの初回おためしがオトクすぎ
と、そんな口コミや評判も良く、ヒト幹細胞エキスやら、ビタミンC誘導体、フラーレン、セラミドそしてコラーゲンまでと贅沢な美容成分を使ったエステ級のパックの17skin高濃度炭酸パック。
1ヶ月4回分が入って通常価格が6,930円+400円(送料)で7,330円(税込価格)
1か月7,330円はちょっと高いかもと思ってしまうけど、エステと比べたら激安なのは一目瞭然ですよね!

高級な炭酸パックで、初回とはいえ1回分495円で買えるのは17skin高濃度炭酸パックくらいではないでしょうか?
2回目以降は5,995円+送料400円。
2回受け取った後は、解約手数料なしで止めることもできるので、お試ししやすいです。
定価にはなるけれど、とりあえず1回分だけ買いたいってことももちろんできますよ。
※もし初回解約後にすぐ解約の場合は「解約手数料3,300円」がかかります。
初回注文 | 1,980円+送料無料=1,980円(1回分495円) |
---|---|
2回目以降 | 5,995円+送料400円=6,395円(1回分1,599円) |
単品購入 | 6,930円+送料400円=7,330円(1回分1,833円) |
17skin高濃度炭酸パックの解約方法について
そして途中で「定期で縛られるのはちょっと。。」という方や、やはりお肌も人によって千差万別ですので、「私には合わない」という人もいると思います。そんな時に解約する方法を説明します。
解約方法は簡単で、次回発送の10日前までに【17skinカスタマーサポート】に電話します。
17skinカスタマーサポート
0570-066-111
平日10:00-18:00
土日祝日お休み
10日前を過ぎてしまうと自動的に次回継続になりますので気を付けてくださいね。
実はこの次回出荷日も、最大60日先まで延長できます♪こちらもカスタマーサポートデスクや、マイアカウントから「お問い合わせフォーム」で連絡すればOKです。
17skin高濃度炭酸パックを50代の私が使ってみた効果は?まとめ
実際に使ってみて、準備からパックまであまりに手軽なことに驚きました。
そしてたった30分使ってみただけでこんなに効果がでたことにはびっくり。
やはり普通の炭酸パックというだけではない「高濃度5,000ppm」だからこそ。
そして、ヒト幹細胞を含む3種の幹細胞エキス、ビタミンC誘導体をはじめコラーゲンやヒアルロン酸、セラミドとフラーレンという手厚い美容成分がしっかり入っていること。
こんなお手入れを週に1度のスペシャルケアとして続けていくことで、ターンオーバーが2回ほど過ぎたころのお肌がどうなっているか、今からとっても楽しみです。
私としては最初のお手入れでほうれい線やクマが薄くなったことが一番うれしかった!
このまま定期的に使いながら、周りの同世代に差をつけていきたいですね(笑)

そしたら10年に1度の同窓会だって、冠婚葬祭の集まりだって怖いものナシになれそうですよね♪
あの瞬間!女性同士すっごい見られてますよね。。だって自分も見るでしょう?「あ~〇〇さん相変わらずキレイねぇ」とか「〇〇ちゃん、年取ったよね。」とか。
なので私は「〇〇さんって、いつまでも変わらないわね~!」と言われる、周りよりちょっと若見えする自分を目指したいと思います!
今すぐ17skinで若見え肌を目指す!!
ランキングに参加しています♪ポチっとお願いします。
にほんブログ村