アラフィフからの学び・節約や日々のイベント

確定申告の書き方が全くわからないので税務署に行ったが結局どうしたか。

もうすぐ確定申告の季節ですね( ;∀;)

私、副業をはじめて個人事業主となりましたので、人生はじめての確定申告に挑戦しなくてはならないのですが。
わかんないわかんないわかんないよーーー!

と泣き叫んでも誰もやってくれないので準備を始めました。
とは言っても「なんとか終わったよ。」という状態ではなく、まだ「お小遣い帳」程度の金銭出納帳(100均で購入)をつけている程度の状態です。

それなのに個人事業主開業時に「青色」申告しますという申請を出してます。

理由は青色の方が控除がたくさん(65万円)もらえるから。それだけです。
「貸借対照表までちゃんとやらないといけない。」そんなようなことが書いてありましたがその時は「なんとかなるでしょ。」と軽い気持ちで出しました。。もうこの際、10万円が控除限度の「白色申告でもいいかな。。」とは思いますがそこはドケチ主婦、なんとか「青色」でいきたい。。

確定申告がわからないので税務署に駆け込んでみた

とりあえずはプロに聞けば少しはわかるのかな。。?
と思い税務署に行ってみました。

必要書類や「ここに記入してくださいね」という親切な説明もありました。
自宅からe-TAXで自分で申請できる事前の登録や、そのやり方まで懇切丁寧に教えてくれました。。

でも、こんな経験あるのは私だけでしょうか?本当にわからないときはって、

「何がわからないかがわからないんですっ( ;∀;)!!」

だからせっかく説明してくださったのに申し訳ないのですが、ちんぷんかんぷんなハテナマークが増えた状態で帰宅しました。。
そもそも複式簿記って。。高校の時にやったっけ?とりあえず高校3年の時に選択科目で「数学」が無くなった時にはまじ泣きした私ですので。。ええうれしくて。
数字が絡むものには昔から拒否反応すごいんです。

じゃあ税理士さんにお願いする・・?
そんなに儲けはございません。そしてお願いする費用もムリ。なので。。

とりあえず無料のソフトに頼ることにしました。

いろんなソフトがあるんですね。freee、弥生会計、マネーフォワード。
ちなみに個人事業主の申請はfreeeのソフトで無料でできました。

そして確定申告も「無料お試し期間」があるものが多かった。。その中でも無料期間がキャンペーンで最長だったものに登録してみました。

まずはお試し!弥生シリーズ無料体験版ダウンロードはこちら

「やよいの青色申告オンライン」なんと1年間無料でした。いつでも解除できるらしいのでこれでやってみます。

ちなみに私がつけてきた金銭出納帳はこの程度のもの。

moneynote

日付 適用 収入金額 支払い金額 佐引残高のみです。でも領収書はしっかり、取ってあります。

これでとりあえず入力をはじめてみます。もしそれで私のような数字おばかが、ちゃんと確定申告までこぎつけたらスゴイですよね(他人事か!w)

今トップページ開いてますがこんな感じです。。手が震えそう。
えんぴつマークの「かんたん取引入力」でとにかく入力してみます!

するとこんな画面になります。

yayoi_nyuryoku

あ、これならなんとなく出来そうかも?いやいや、安心させといて分類とかでまた惑わす気じゃないでしょうねっ!などと疑いながらも入力をしていきます。

 

毎月同じ支払いが続く時は、毎回入力する必要がないのですね!日付だけを変えてとりあえずちゃっちゃと次に進めます。
これはいいですね!

ちなみに一回一回「登録」を押すので、うっかりブラウザを閉じてしまったとしてもちゃんと内容は保存されてますから大丈夫です!(さっきうっかり閉じてドキドキしました笑)

と、いうことで少し希望が見えてきました。
入力が終わってからどうなるか。。確定申告に無事つながるのか。。また報告しますね!
焦ってる方、これなら無料だから一緒にやってみませんか?(でわかんないことあったら教えて欲しいというね。。)

ここから1年間無料になりました。
とにかくがんばります。あきらめません( ;∀;)

 

不用品を売って数万円のお金に換えた私のおすすめの方法!お掃除をお金に。ここのところコロナでなかなか外に遊びにも行けなくなりました。 そんなコロナ禍ではじめてのゴールデンウィーク、夏休みそして年末年始の大型...
いますぐできる副業は?女性におすすめの在宅ワーク5選コロナ禍が長引き、感染症予防のために自宅待機やテレワークになる会社が増えていますね。 通勤時間が無くなったり、仕事そのものがなくな...
ABOUT ME
Saltnsugar
旅とマイルとK-POPをこよなく愛す不登校児のシングルマザー。美容オタク。アレルギー発症で20年以上使ったフランス系のスキンケアを捨て、いいと言われるスキンケアをかたっぱしから試してきました。美容は取捨選択!アラフォー以降に変化のあった髪質にも「ハリ・コシ」を復活させました。年齢を超えたできるかぎりの「キレイ」を目指したい。 断捨離には何度もいどみ、連敗中。